☆主任司祭より
・9月1日~10月4日は、「すべてのいのちを守るための月間」です。また、本日は、「被造物を大切にする世界祈願日」です。教皇様のメッセージは、掲示板をご覧ください。
・主任司祭、出張のため、8日(月)、9日(火)の朝ミサはございません。
⭐︎教会委員会より
•2024年度の会計監査を受けましたので、掲示板をご確認ください。引き続き、教会維持費の納入へのご協力をお願いいたします。
•今月23日(火・秋分の日)に大分教会(ミサに与ります)と別府教会を巡礼する予定です。若干空席がございます。参加希望者は、参加費(5,000円、子どもは教会負担)を添えて、事務室にてお申し込みください。※昼食は、各自持参、または、注文を承ります(800円)
⭐︎筑後地区宣教司牧評議会より
今年も筑後地区のレクレーション大会を開催します。他の教会の方々との交流を通して、楽しい時間を過ごせるよう企画しております。ご家族で楽しめる内容になっていますので、ぜひ、多くの方のご参加をお願いします。尚、参加人数把握のため、本日(7日)までに事務室にてお申込みください。
日時:9月15日(祝・月)10:00~15:30 場所:大刀洗町勤労者体育センター
※...
めずらしく、気持ちの落ち込みと不安に覆われてしまっていた1週間でした。
月曜日に一つ目の心配事水曜日に二つ目の心配事金曜日にそれらがさらに悪化
人にアドバイスするときには、「心配してもしょうがないから、神様のお導きを信じて!」などと立派な声掛けをしているわたしですが、まれにかなり深みにハマって這い上がれないこともあります。
20代初めの頃、人生の方向性を模索して悩んでいた時、いつもこの聖句を心に留めていました。
だから、あなた方も用意していなさい。思わぬ時に、人の子は来るからである。(マタイ24・42)
だから、目を覚ましていなさい。あなた方はその日、その時を知らないからである。(マタイ25・13)
聖書をちゃんと学んでいなかったので、本来の意味するところを理解してはいなかったのですが、このみ言葉は当時のわたしにとって「いつか、きっと必ず神様が道を示してくださるから、自分にできる努力をしながら待ちなさい」という意味だと勝手に解釈していました。
そして、それは今でも変わらない気持ちです。
今わたしが抱えている不安は、祈り続ければ神様が解決してくださる、というようなことではありません。
わ...
☆主任司祭より
・9月1日~10月4日は、「すべてのいのちを守るための月間」です。教皇様のメッセージは、掲示板をご覧ください。
・来たる、9月14日(日)に予定していますミサの中で行われる「敬老祝福式」のご案内をお送りいたしました。本日(31日)までに出欠の返信をお願いいたします。
なお、75歳以上の方でご案内が届いていない方は、事務室までお知らせください。
⭐︎教会委員会より
・来月9月23日(火・秋分の日)に大分教会(ミサに与ります)と別府教会を巡礼する予定です。
つきましては、参加希望者は、参加費(5,000円、子どもは教会負担)を添えて事務室にてお申し込みください。締め切りは本日(31日)迄です。
※昼食は、各自持参、または、注文を承ります(800円)
・納骨堂管理規定を改定いたしました。掲示板と納骨堂の入り口に掲載しておりますので、ご確認ください。
⭐︎主和の会より
本日(31日)9時ミサ後に手話の勉強会をします。初心者の方、大歓迎です。信徒会館3階「教会関係書庫室」で行っています。
⭐︎筑後地区宣教司牧評議会より
今年も筑後地区のレクレーション大会を開催します。他の教会の方々との交流を通して、楽しい時間を過ごせるよう...
先週は、イエズス会の中井 淳神父様がミサを司式してくださいました。
そして、昨日はイタリア留学を終えて帰国された船津 亮太神父様が、留学仲間のベトナム人の神父様と共に久留米教会に早速来てくださいました。
当然のことですが、わたしたちと同じように、神父様方も色々な方がいらっしゃいます。(もちろん、それが嬉しいことです。だって、どの司祭も同じようなタイプだったらつまらない。。。。)
わたしはそんなに多くの神父様を存じ上げているわけではありませんが、これまでお話しする機会のあった神父様は、どなたもとても魅力的な、そして個性的な方ばかりです。
1番最初の大きな出会いは、大学生の時に参加したイエズス会の黙想の家で指導してくださった神父様です。
身体の大きなスペイン人のおじい様で、わたしのことを「わが子よ、わが子」と、それ以来ずっと気にかけてくださっていました。
イエズス会の黙想会は沈黙の時間を大切にするそうですが、ギハーロ神父様は、他の参加者が部屋に戻った後にわたしを呼び寄せて、「どうして参加したのですか」と話しかけてくださったのでした。
洗礼を受けて間もない頃でしたので、神父様にはこ...
☆主任司祭より
・来たる、9月14日(日)に予定していますミサの中で行われる「敬老祝福式」のご案内をお送りいたしました。8月末日までに出欠の返信をお願いいたします。
なお、75歳以上の方でご案内が届いていない方は、事務室までお知らせください。
⭐︎教会委員会より
・本日(24日)9:00ミサ後、信徒会館にて合同委員会を行います。各グループの代表者は、ご出席ください。
・来月9月23日(火・秋分の日)に大分教会(ミサに与ります)と別府教会を巡礼する予定です。つきましては、参加希望者は、参加費(5,000円、子どもは教会負担)を添えて事務室にてお申し込みください。締め切りは今月31日(日)です。
ただし、定員(90名)になり次第締め切りますので、お早めにお申し込み下さい。
※昼食は、各自持参、または、注文を承ります(800円)
⭐︎主和の会より
31日(日)9時ミサ後に手話の勉強会をします。初心者の方、大歓迎です。信徒会館3階「教会関係書庫室」で行っています。
⭐︎筑後地区宣教司牧評議会より
今年も筑後地区のレクレーション大会を開催します。他の教会の方々との交流を通して、楽しい時間を過ごせるよう企画しております。ご家族で楽しめる内容にな...
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}