お知らせ
9月のミサ予定
9月のミサ予定
主日のミサの時間を地区ごとに分け、1回の入場数を 120 名迄とします。
土曜 19:00、日曜 6:30 のミサは、入場数の制限のみとします。
9:00 | 11:00 | |
9月 6日(日) | 1班・2班 | 3班・4班 |
9月 13日(日) | 2班・3班 | 4班・1班 |
9月 20日(日) | 3班・4班 | 1班・2班 |
9月 27日(日) | 4班・1班 | 2班・3班 |
9月6日(日)9:00 敬老祝福式
13日(日)聖地のための献金
1.病人、基礎疾患のある信者の主日のミサにあずかる義務は免除されます。
2.通常行っている以外の教会に行くことはご遠慮ください。
3.主日のミサは、地区ごとに分けての参列とします。(1回の入場数を120名迄)
各自、1~4班の主日のミサの時間を順守してください。
4.公開ミサに与る際には、次のことを徹底してください。( 感染防止策を徹底するためのお願い )
◆ミサに与るために以下の点へのご協力お願いいたします。
①手指の消毒 ⇒ ②検温 ⇒ ③名前の記入 ⇒ ④聖堂に入場
◆感染防止策を徹底するため、ミサ開始5分前に上記の手順を済ませてご着席いただくこととします。
ミサ開始5分前になりましたらご入場いただくことはできません。
時間に余裕を持ってお越しください。ご理解とご協力をお願いいたします。
*参考*(住所によって4つの班に分かれていますので、ご確認ください。)
《1班》
日吉・通町・通外町・中央・篠山・櫛原・東櫛原・城南・日ノ出・蛍川・小森野
《2班》
A 南薫・合川・東合川・宮ノ陣・御井旗崎・北野・善導寺
B 山川・田主丸・吉井・うきは
※B地域は、国道より北側
《3班》
A 大手・東和・篠原・野中・国分・御井・青峰・高良内・山本
B 藤山・山川・上津・うきは・吉井・田主丸・八女・広川
※B地域は、国道より東側
《4班》
A 六ツ門・白山・荘島・本町・松ヶ枝・西町・諏訪野・津福・梅満・南町・荒木・大善寺・三潴・筑後・大木・みやま
B 八女・広川
※B地域は、国道より西側
年間第21主日
感染防止対策のためのお願い
◆ミサに与るために以下の点へのご協力お願いいたします。
①手指の消毒 ⇒ ②検温 ⇒ ③名前の記入 ⇒ ④聖堂に入場
◆上記の手順を徹底するため、ミサが始まりましたらご入場いただくことはできません。
時間に余裕を持ってお越しいただき、開始5分前には、ご着席ください。
主任司祭より
・本日(23日)9:00ミサ後、教会委員会を行います。各役員の出席をお願いいたします。
・来たる、9月6日(日)に敬老祝福式を行います。ご案内をお送りいたしましたので、8月末日までに出欠の返信をお願いいたします。なお、75歳以上(1946年3月生まで)の方で、ご案内が届いていない方は、事務室までお知らせください。
・12月6日(土)に堅信式を行います。9月19日(土)より準備の為の要理講習会を始めます。計4回出席しなければ堅信を受けることはできません。なお、申し込み用紙に必要事項を記入の上、申し込んでください。(堅信を受けていない場合、教会での結婚式はできませんので、予定のある信者は、この機会に受けてください。)
教会委員会より
・毎週土曜日の10時より、各班毎に聖堂掃除へのご協力をお願いしています。来週はすべての班の皆さんです。
年間第20主日
感染防止対策のためのお願い
◆ミサに与るために以下の点へのご協力お願いいたします。
①手指の消毒 ⇒ ②検温 ⇒ ③名前の記入 ⇒ ④聖堂に入場
◆上記の手順を徹底するため、ミサが始まりましたらご入場いただくことはできません。
時間に余裕を持ってお越しください。
主任司祭より
・来たる、9月6日(日)に敬老祝福式を行います。ご案内をお送りいたしましたので、8月末日までに出欠の返信をお願いいたします。なお、75歳以上(1946年3月生まで)の方で、ご案内が届いていない方は、事務室までお知らせください。
・12月6日(土)に堅信式を行います。9月19日(土)より準備の為の要理講習会を始めます。計4回出席しなければ堅信を受けることはできません。なお、申し込み用紙に必要事項を記入の上、申し込んでください。(堅信を受けていない場合、教会での結婚式はできませんので、予定のある信者は、この機会に受けてください。)
教会委員会より
・毎週土曜日の10時より、各班毎に聖堂掃除へのご協力をお願いしています。来週は4班の皆さんです。
年間第19主日
感染防止対策のためのお願い
◆ミサに与るために以下の点へのご協力お願いいたします。
①手指の消毒 ⇒ ②検温 ⇒ ③名前の記入 ⇒ ④聖堂に入場
◆上記の手順を徹底するため、ミサが始まりましたらご入場いただくことはできません。
時間に余裕を持ってお越しください。
主任司祭より
・15日(土)11:00より、被昇天の聖母ミサを行います。班分けはございませんが、定員120名までとなっております。
・来たる、9月6日(日)に敬老祝福式を行います。ご案内をお送りいたしましたので、8月末日までに出欠の返信をお願いいたします。なお、75歳以上(1946年3月生まで)の方で、ご案内が届いていない方は、事務室までお知らせください。
・12月6日(土)に堅信式を行います。9月19日(土)より準備の為の要理講習会を始めます。計4回出席しなければ堅信を受けることはできません。なお、申し込み用紙に必要事項を記入の上、申し込んでください。(堅信を受けていない場合、教会での結婚式はできませんので、予定のある信者は、この機会に受けてください。)
日曜学校より
・9月13日(日)より日曜学校を再開いたします。
教会委員会より
・アベイヤ司教様への霊的花束のご協力をお願いいたします。
・毎週土曜日の10時より、各班毎に聖堂掃除へのご協力をお願いしています。来週は3班の皆さんです。
なお、被昇天の聖母ミサのため、14日(金)10時より行います。よろしくお願いいたします。
感染防止対策のためのお願い
8月8日19時の主日のミサより、聖堂入場の際に検温を実施することになりました。
以下、重要なお願いですので、ご確認お願い致します。
++++++++++++++++
◆ミサに与るために以下の点へのご協力お願いいたします。
①手指の消毒 ⇒ ②検温 ⇒ ③名前の記入 ⇒ ④聖堂に入場
◆上記の手順を徹底するため、ミサが始まりましたらご入場いただくことはできません。
感染防止対策を確実にするためですので、ご理解をお願いいたします。
時間に余裕を持ってお越しください。
カトリック久留米教会