カテゴリ:今週のお知らせ

年間第27主日


 感染防止対策のためのお願い

◆ミサに与るために以下の点へのご協力お願いいたします。
 ①手指の消毒 ⇒ ②検温 ⇒ ③名前の記入 ⇒ ④聖堂に入場

◆感染防止策を徹底するため、ミサ開始5分前に上記の手順を済ませてご着席いただくこととします。
 ミサ開始5分前になりましたらご入場いただくことはできません。

 時間に余裕を持ってお越しください。ご理解とご協力をお願いいたします。


 

星主任司祭より

・10月25日(日)に『幼児洗礼式』を行います。希望される保護者の方は、10月11日(日)までに申込書に必要事項をご記入の上、事務室にご提出ください。尚、10月18日(日)11:00ミサ後に、幼児洗礼希望保護者への説明会を行いますので、必ず、ご出席ください。

 

星教会委員会より

・4月より、銀行に入金する際、硬貨取扱手数料がかかるようになりました。ミサ献金を預ける際、金額にかかわらず、硬貨100枚以上で550円の手数料がかかります。現在、10円以下の硬貨合計枚数だけで手数料がかかっている状況です。手数料に支払うよりも、何か貢献できるものに活用したいので、10月より少額硬貨を「円ブリオ基金」への募金に充てさせていただきます。

円ブリオ基金センターとは

円ブリオ基金センターエンブリオとは8週までの胎児のことを意味します。身長2センチ、体重は1円玉と同じ1グラムのお腹の赤ちゃん。円ブリオ基金センターでは、皆さまから“ひと口1円”の拠金を頂き、妊娠に悩む女性の相談にのって、出産費、健診費を支援しています。1円の“円”と“エンブリオ”の“エン”をかけて「円ブリオ基金」と命名。1億人が1円を出してみんなで赤ちゃん誕生を喜ぶ社会をめざしています。

星事務室より

・10月18日(日)に、サンパウロの出張販売が行われます。販売品のリクエストがある方は、11日までに事務室にてお申し込みください。

年間第26主日 / 世界難民移住者の日


 感染防止対策のためのお願い

◆ミサに与るために以下の点へのご協力お願いいたします。
 ①手指の消毒 ⇒ ②検温 ⇒ ③名前の記入 ⇒ ④聖堂に入場

◆感染防止策を徹底するため、ミサ開始5分前に上記の手順を済ませてご着席いただくこととします。
 ミサ開始5分前になりましたらご入場いただくことはできません。

 時間に余裕を持ってお越しください。ご理解とご協力をお願いいたします。


 

星主任司祭より

・本日(27日)は『世界難民移住移動者の日』となっており、今日のミサ献金を、その為にお捧げします。皆様のお祈りとご協力をお願い致します。

・来たる10月3日(土)幼稚園にて運動会を開催いたします。なお、雨天の場合は、翌4日(日)に順延となります。当日は、大駐車場、および、教会敷地内駐車場は、幼稚園保護者が使用いたしますので、公共交通機関や近隣の駐車場をご利用くださるようお願いいたします。

・10月3日(土)の聖堂掃除は、2日(金)に変更いたしますので、よろしくお願いいたします。

・10月25日(日)に『幼児洗礼式』を行います。希望される保護者の方は、10月11日(日)までに申込書に必要事項をご記入の上、事務室にご提出ください。尚、10月18日(日)11:00ミサ後に、幼児洗礼希望保護者への説明会を行いますので、必ず、ご出席ください。

 

星事務室より

・10月18日(日)に、サンパウロの出張販売が行われます。販売品のリクエストがある方は、11日までに事務室にてお申し込みください。

 

 

10月のミサ予定

  9:00 11:00
10月 4日(日) 1班・2班 3班・4班
10月 11日(日) 2班・3班 4班・1班
10月 18日(日) 3班・4班 1班・2班
10月 25日(日) 4班・1班 2班・3班

 

年間第25主日


 感染防止対策のためのお願い

◆ミサに与るために以下の点へのご協力お願いいたします。
 ①手指の消毒 ⇒ ②検温 ⇒ ③名前の記入 ⇒ ④聖堂に入場

◆感染防止策を徹底するため、ミサ開始5分前に上記の手順を済ませてご着席いただくこととします。
 ミサ開始5分前になりましたらご入場いただくことはできません。

 時間に余裕を持ってお越しください。ご理解とご協力をお願いいたします。


 

星主任司祭より

・19日(土)より、堅信要理講習会が始まりました。申込者は、必ず4回の講座に出席してください。

・26日(土)に日吉小学校の運動会が行われるため、駐車場(40台分)を貸し出します。雨天の場合、翌27日(日)に延期されますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

・10月25日(日)に『幼児洗礼式』を行います。希望される保護者の方は、10月11日(日)までに申込書に必要事項をご記入の上、事務室にご提出ください。尚、10月18日(日)9:00ミサ後に、幼児洗礼希望保護者への説明会を行いますので、必ず、ご出席ください。

 

星教会委員会より

・毎週土曜日の10時より、各班毎に聖堂掃除へのご協力をお願いしています。来週は、4班の皆さんです。

 

年間第24主日


 感染防止対策のためのお願い

◆ミサに与るために以下の点へのご協力お願いいたします。
 ①手指の消毒 ⇒ ②検温 ⇒ ③名前の記入 ⇒ ④聖堂に入場

◆感染防止策を徹底するため、ミサ開始5分前に上記の手順を済ませてご着席いただくこととします。
 ミサ開始5分前になりましたらご入場いただくことはできません。

 時間に余裕を持ってお越しください。ご理解とご協力をお願いいたします。


 

星主任司祭より

・本日(13日)は『聖地のための献金』(4/10)で、特別献金になっています。皆様のご協力をお願いいたします。

・12月6日(日)に堅信式を行います。今週19日(土)より準備の為の要理講習会を始めます。計4回出席しなければ堅信を受けることはできません。なお、中学1年生~高校3年生の受堅希望者は、日曜学校内で、講習を行います。申し込み用紙に必要事項を記入の上、本日(13日)迄に申し込んでください。(堅信を受けていない場合、教会での結婚式はできませんので、予定のある信者は、この機会に受けてください。)

・10月25日(日)に『幼児洗礼式』を行います。希望される保護者の方は、10月11日(日)までに申込書に必要事項をご記入の上、事務室にご提出ください。尚、10月18日(日)9:00ミサ後に、幼児洗礼希望保護者への説明会を行いますので、必ず、ご出席ください。

・司牧実習に来ていた、古市匡史神学生の助祭叙階式が、10月3日(土)東京・関口教会にて行われることが決まりました。古市神学生のために、お祈りください。

・フードドライブへのご協力をお願いいたします。毎月第4週の金・土曜日に行います。今月は、25日(金)、26日(土)です。詳細につきましては、掲示板 (詳細:)、または、事務室まで

星教会委員会より

・毎週土曜日の10時より、各班毎に聖堂掃除へのご協力をお願いしています。来週は、3班の皆さんです。

 

年間第23主日 / 被造物を大切にする世界祈願日


 感染防止対策のためのお願い

◆ミサに与るために以下の点へのご協力お願いいたします。
 ①手指の消毒 ⇒ ②検温 ⇒ ③名前の記入 ⇒ ④聖堂に入場

◆感染防止策を徹底するため、ミサ開始5分前に上記の手順を済ませてご着席いただくこととします。
 ミサ開始5分前になりましたらご入場いただくことはできません。

 時間に余裕を持ってお越しください。ご理解とご協力をお願いいたします。


 

星主任司祭より

・日本カトリック司教団は、9月1日~10月4日を「すべてのいのちを守るための月間」と定め、今年から実施されます。この月間に行う具体的な取り組みや福岡教区長のヨゼフ・アベイヤ司教よりメッセージを掲示しております。また、本日の「聖書と典礼」の7ページにも取り組みついて記載されています。

・12月6日(日)に堅信式を行います。9月19日(土)より準備の為の要理講習会を始めます。計4回出席しなければ堅信を受けることはできません。なお、中学1年生~高校3年生の受堅希望者は、日曜学校内で、講習を行います。申し込み用紙に必要事項を記入の上、9月13日(日)迄に申し込んでください。(堅信を受けていない場合、教会での結婚式はできませんので、予定のある信者は、この機会に受けてください。)

 

星日曜学校より

・13日(日)より日曜学校を再開いたします。

 

星教会委員会より

・10日(木)10時より、枝切りの作業を行います。特に男性のお手伝い参加をお願いいたします。

・毎週土曜日の10時より、各班毎に聖堂掃除へのご協力をお願いしています。来週は、2班の皆さんです。