カテゴリ:今週のお知らせ

今週のお知らせ(9/15)

☆主任司祭より

・9/20に100歳を迎えられる山頭原太郎神父様を祝して、22日14時からミサを行います。
ミサ司式は、アベイヤ司教様です。
どなたでもミサに与ることができます。

・『幼児洗礼』を10月13日(日)9:00ミサの中で行います。
希望される保護者の方は、10月6日(日)までに申込書に必要事項をご記入の上、事務室にご提出ください。
なお、幼児の親が、久留米教会所属信徒に限ります。
また、10月13日(日)8:00より、幼児洗礼希望保護者への説明会を行いますので、必ず、ご出席ください。
欠席の場合、次回の洗礼式に延期いたします。

⭐︎教会委員会より

10月20日開催の久留米教会バザーの商品を、本日(15日)より回収いたします。
皆様のご協力をお願いいたします。
詳細は、ポスター・チラシをご覧ください。

⭐︎筑後地区宣教司牧評議会より

今年も筑後地区のレクレーション大会を開催します。
他の教会の方々との交流を通して、楽しい時間を過ごせるよう企画しております。
ご家族で楽しめる内容になっていますので、ぜひ、多くの方のご参加をお願いします。
尚、参加人数把握のため、本日(15日)までに事務室にてお申込みください。
日時:9月23日(祝・月)9:30~15:30 
場所:大刀洗町勤労者体育センター 
※お弁当が出ます。
※持参するもの:飲み物、体育館シューズ

⭐︎フードドライブより

今月は、28日(土)13:00~15:00です。
食品(賞味期限の切れていないもの)とともに、石鹸や洗剤なども募集しております。
皆さん、よろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・

「祖父母と高齢者のための世界祈願日」の祈り

主なる神、誠実なかた、 あなたは、わたしたちをご自分の似姿としてお造りになりました。
わたしたちを決して独りにすることなく、人生のいかなる時も、ともにいてくださいます。
わたしたちを見捨てず、見守ってください。
わたしたちが自分自身を見いだし、 あなたの子であると思い起こさせてください。
みことばによってわたしたちの心を新たにし、だれひとり見捨てられることがないようにしてください。
愛の霊が、あなたの優しさでわたしたちを満たしてくださいますように。
旅の途中に出会う人に、「あなたを見捨てません」と言えるよう教えてください。
愛する御子の助けによって、わたしたちが友愛の心を失わず、孤独の悲しみに屈することがありませんように。
新たな希望をもって未来に目を向けることができるよう助けてください。
「祖父母と高齢者のための世界祈願日」を、孤独のない一日、あなたの平和の初穂に満ちた一日としてください。
アーメン。

 

今週のお知らせ(9/8)

☆主任司祭より

今週より、2学期の「キリスト教入門講座」、「カトリック要理講座」を始めます。

⭐︎教会委員会より

10月20日開催の久留米教会バザーの商品を来週15日(日)より回収いたします。
皆様のご協力をお願いいたします。
詳細は、ポスター・チラシをご覧ください。

⭐︎保護者会より

9月の保護者会はございません。

⭐︎筑後地区宣教司牧評議会より

今年も筑後地区のレクレーション大会を開催します。
他の教会の方々との交流を通して、楽しい時間を過ごせるよう企画しております。
ご家族で楽しめる内容になっていますので、ぜひ、多くの方のご参加をお願いします。
尚、参加人数把握のため、15日(日)までに事務室にてお申込みください。

日時:9月23日(祝・月)9:30~15:30 
場所:大刀洗町勤労者体育センター
※お弁当が出ます。
※持参するもの:飲み物、体育館シューズ

⭐︎事務室より

15日(日)に、サンパウロの出張販売が行われます。
販売品のリクエストがある方は、本日(8日)までに事務室前の用紙に記入してお申し込みください。
特に手帳やカレンダーをご希望の方は、ご予約をお願いいたします。

 

今週のお知らせ(9/1)

⭐︎主任司祭より

・9月1日~10月4日は、「すべてのいのちを守るための月間」です。
また、本日は、「被造物を大切にする世界祈願日」です。
教皇様のメッセージは、掲示板をご覧ください。

⭐︎教会委員会より

10月20日に久留米教会バザーを開催することになりました。
詳細は、ポスター・チラシをご覧ください。

⭐︎主和の会より

本日(1日)9時ミサ後より勉強会を行います。
メンバーを募集中です。
興味のある方は、遠慮なくご参加ください。

⭐︎女性の会より

本日(1日)9時ミサ後、信徒会館にて例会を行います。

⭐︎保護者会より

9月の保護者会はございません。

⭐︎筑後地区宣教司牧評議会より

今年も筑後地区のレクレーション大会を開催します。
他の教会の方々との交流を通して、楽しい時間を過ごせるよう企画しております。
ご家族で楽しめる内容になっていますので、ぜひ、多くの方のご参加をお願いします。
尚、参加人数把握のため、15日(日)までに事務室にてお申込みください。
日時:9月23日(祝・月)9:30~15:30 
場所:大刀洗町勤労者体育センター 
※お弁当が教会から出ます。
※持参するもの:飲み物、体育館シューズ

⭐︎事務室より

15日(日)に、サンパウロの出張販売が行われます。
販売品のリクエストがある方は、8日(日)までに事務室前の用紙に記入してお申し込みください。
特に手帳やカレンダーをご希望の方は、ご予約をお願いいたします。 

今週のお知らせ(8/25)

☆主任司祭より

・来たる、9月8日(日)に予定していますミサの中で行われる「敬老祝福式」のご案内をお送りいたしました。
8月末日までに出欠の返信をお願いいたします。
なお、75歳以上の方で、ご案内が届いていない方は、事務室までお知らせください。

・29日(木)11:00、シンガポール(聖ペトロ聖パウロ教会)より、巡礼団が訪問され、ミサを捧げられます。

⭐︎教会委員会より

・本日(25日)9時ミサ後、信徒会館にて、合同委員会を行います。
各代表はお集まりください。

10月20日に久留米教会バザーを開催することになりました。
詳細は、ポスター・チラシをご覧ください。

☆主和の会より

9月1日(日)9時ミサ後より勉強会を行います。
メンバーを募集中です。
興味のある方は、遠慮なくご参加ください。

⭐︎女性の会より

9月1日(日)9時ミサ後、信徒会館にて例会を行います。

⭐︎筑後地区宣教司牧評議会より

今年も筑後地区のレクレーション大会を開催します。
他の教会の方々との交流を通して、楽しい時間を過ごせるよう企画しております。
ご家族で楽しめる内容になっていますので、ぜひ、多くの方のご参加をお願いします。
尚、参加人数把握のため、9月15日(日)までに事務室にてお申込みください。

日時:9月23日(祝・月)9:30~15:30
場所:大刀洗町勤労者体育センター 
※お弁当が出ます
※持参するもの:飲み物、体育館シューズ

⭐︎事務室より

9月15日(日)に、サンパウロの出張販売が行われます。
販売品のリクエストがある方は、9月8日(日)までに事務室前の用紙に記入してお申し込みください。
特に手帳やカレンダーをご希望の方は、ご予約をお願いいたします。 

 

今週のお知らせ(8/18)

⭐︎主任司祭より

来たる、9月8日(日)に予定していますミサの中で行われる「敬老祝福式」のご案内をお送りいたしました。
8月末日までに出欠の返信をお願いいたします。
なお、75歳以上の方で、ご案内が届いていない方は、事務室までお知らせください。

⭐︎教会委員会より

・本日(18日)17:30より納涼会を開催いたします。
たくさんの方の参加をお待ちしています。
参加費:大人¥1,500、高校生¥500、中学生以下無料です。
なお、15時より準備をいたしますの で、ご協力をお願いいたします。

・10月20日に久留米教会バザーを開催することになりました。
詳細は、ポスター・チラシをご覧ください。

⭐︎保護者会より

8月、9月の保護者会はございません。

⭐︎主和の会より

9月1日(日)9時ミサ後より勉強会を行います。
メンバーを募集中です。
興味のある方は、遠慮なくご参加ください。

 

今週のお知らせ(8/11)

☆主任司祭より

・今週も、朝ミサはございません。

・15日(木)の「聖母の被昇天」ミサは、9:00のみです。

・「日本カトリック平和旬間」(8月6日(火)~14日(水))の一環として、期間中10:30より、聖堂にてロザリオと平和を願う祈りをしております。
ただし、15日(木)は、ミサ後に行います。
また、11日(日)9時ミサ後は、ピース9の企画による上映会をいたしますので、ぜひ、ご鑑賞ください。

・来たる、9月8日(日)に予定していますミサの中で行われる「敬老祝福式」のご案内をお送りいたしました。
8月末日までに出欠の返信をお願いいたします。
なお、75歳以上の方で、ご案内が届いていない方は、事務室までお知らせください。

⭐︎教会委員会より

・来週18日(日)に納涼会を開催いたします。
たくさんの方の参加をお待ちしています。
日時:8月18日(日)17:00~19:30
参加費:大人¥1,500、高校生¥500、中学生以下無料です。

・10月20日に久留米教会バザーを開催することになりました。
詳細は、ポスター・チラシをご覧ください。

⭐︎フードドライブより

今月は、24日(土)13:00~15:00です。
食品(賞味期限の切れていないもの)とともに、石鹸や洗剤なども募集しております。
皆さん、よろしくお願いいたします。

⭐︎保護者会より

8月、9月の保護者会はございません。

 

 

今週のお知らせ(8/4)

☆主任司祭より

・15日(木)の「聖母の被昇天」ミサは、9:00のみです。

・「日本カトリック平和旬間」(8月6日(火)~14日(水))の一環として、期間中10:30より聖堂にてロザリオと平和を願う祈りをいたします。
ただし、15日(木)は、ミサ後に行います。

また、11日(日)9時ミサ後は、ピース9の企画による上映会をいたしますので、ぜひ、ご鑑賞ください。

・来たる、9月8日(日)に予定していますミサの中で行われる「敬老祝福式」のご案内をお送りいたしました。
8月末日までに出欠の返信をお願いいたします。
なお、75歳以上の方でご案内が届いていない方は、事務室までお知らせください。

⭐︎ヨゼフ会より

9月16日月曜日(祝日)に長崎・神ノ島教会への巡礼をおこないます。
参加費は7,000円です。
メンバー以外の方も参加できます。
30歳以上の男性で、参加希望の方は、ヨゼフ会、船津までお願いします。

また、ヨゼフ会では、新規メンバーも募集しています。
お気軽にお声がけください。

⭐︎教会委員会より

・本日(4日)9時ミサ後、大掃除を行います。
ご協力をお願いいたします。

・18日(日)に納涼会を開催いたします。
たくさんの方の参加をお待ちしています。
日時:8月18日(日)17:00~19:30 参加費:大人¥1,500、高校生¥500、中学生以下無料です。

⭐︎女性の会より

本日(4日)大掃除後、信徒会館にて例会を行います。

⭐︎保護者会より

8月、9月の保護者会はございません。

 

今週のお知らせ(7/28)

☆主任司祭より

・主任司祭、体調不良のため、今週の朝ミサはございません。

・8月4日(日)は『久留米水の祭典』開催のため、13:00~22:00まで、明治通り(西鉄久留米駅から本町交差点まで)は車両通行止めとなり、教会内駐車場には車両の乗り入れができません。
ご注意ください。

・8月15日(木)の「聖母の被昇天」ミサは、9:00のみです。

・「日本カトリック平和旬間」(8月6日(火)~14日(水))の一環として、期間中10:30より、聖堂にてロザリオと平和を願う祈りをいたします。
ただし、15日(木)は、ミサ後に行います。
また、11日(日)9時ミサ後は、ピース9の企画による上映会をいたしますので、ぜひご鑑賞ください。

⭐︎ヨゼフ会より

・9月16日月曜日(祝日)に長崎・神ノ島教会への巡礼をおこないます。
参加費は7,000円です。
メンバー以外の方も参加できます。
30歳以上の男性で参加希望の方は、ヨゼフ会、船津までお願いします。
また、ヨゼフ会では、新規メンバーも募集しています。
お気軽にお声がけください。

⭐︎教会委員会より

・本日(28日)9時ミサ後の合同委員会は、延期いたします。

・8月4日(日)9時ミサ後、大掃除を行います。
ご協力をお願いいたします。

⭐︎女性の会より

8月4日(日)大掃除後、信徒会館にて例会を行います。

 

今週のお知らせ(7/21)

⭐︎主任司祭より

・8月4日(日)は、『久留米水の祭典』開催のため、13:00~22:00まで、明治通り(西鉄久留米駅から本町交差点まで)は車両通行止めとなり、教会内駐車場には車両の乗り入れができません。
ご注意ください。

・8月15日(木)の「聖母の被昇天」ミサは、9:00からです。

・「日本カトリック平和旬間」(8月6日(火)~14日(水))の一環として、期間中10:30より、聖堂にてロザリオと平和を願う祈りをいたします。
15日(木)は、9時からのミサ後に行います。
また、11日(日)9時ミサ後は、ピース9の企画による上映会をいたしますので、ぜひ、ご鑑賞ください。

⭐︎筑後地区宣教司牧評議会より

筑後地区 サマーキャンプについて。
27(土)~28日(日) 北九州地区の新田原教会にて、1泊2日の予定で行います。
対象は、小学校 4 年~大学生、なお、小学校 4年生 以下は保護者の同伴が必要ですが、夜、一人で寝ることができれば同伴は不要です。
参加費・3000円(子どもの費用は教会から負担します。)
申込みは、事務室にて本日(21日)までにお願いいたします。
詳細は、掲示板または、チラシをご覧ください。

⭐︎ヨゼフ会より

・本日(21日)9時ミサ後、ヨゼフ館にて例会を行います。
・9月16日月曜日(祝日)に長崎・神ノ島教会への巡礼をおこないます。
参加費は7,000円です。
メンバー以外の方も参加できます。
30歳以上の男性で参加希望の方は、ヨゼフ会、船津までお願いします。
また、ヨゼフ会では、新規メンバーも募集しています。
お気軽にお声がけください。

⭐︎主和の会より

本日(21日)9時ミサ後より勉強会を行います。
メンバーを募集中です。
興味のある方は、遠慮なくご参加ください。

⭐︎フードドライブより

今月は、27日(土)13:00~15:00です。
賞味期限の切れていない食品、石鹸や洗剤などを募集しております。
皆さん、よろしくお願いいたします。

 

今週のお知らせ−2(7/14)

7月の第2日曜日は「船員の日」です。
船員の仕事は、わたしたちの生活を支える大切な仕事ですが、それは船員たちの犠牲の上に成り立っています。
船員たちとその家族のために祈りしましょう

聖マリア、海の星、船員たちの安全をお守りください。
あなたの保護と導きが彼らとともにありますように。
激しい波に直面する時、暗闇の中で航海を続ける時、 あなたの光で道を照らし、安らぎと勇気を与えてください。
彼らの家族と愛する人々に心をあわせ、祈ります。
彼らが大海原で活躍し、無事に帰って笑顔で家族や友人と再会できますように。
あなたの祝福が彼らとともにありますように。
アーメン

今週のお知らせ(7/14)

☆主任司祭より

・カトリック福岡司教区は、2027年7月16日に創立100周年を迎えます。
創立100周年を迎えるにあたり、今年2024年の7月より準備期間として3年間を設け、宣教司牧方針の3つの柱の理解を深め、それに伴う活動を行っていきます。
1.「出向いて行く教会となる」
2.互いに支え合う「交わりの教会」となる
3.「未来に開かれた教会」となる
また、教区創立100周年に向かう歩みを始めるにあたり、本日(14日)、全小教区で心を合わせ、この意向でミサが捧げられ、また、毎月、共同祈願とお祈りをいたします。

※お祈りのカードは、3年間使用しますので、大切に保管ください。

⭐︎日曜学校より

・本日(14日)9:00のミサ後、保護者会を行いますので、お集まりください。
・21日(日)9:00ミサ後~15時、子どもたちの黙想会を行います。
お弁当と水筒を持参してください。

⭐︎筑後地区宣教司牧評議会より

筑後地区 サマーキャンプについて。
27(土)~28日(日) 北九州地区の新田原教会にて、1泊2日の予定で行います。
対象は、小学校 4 年~大学生
なお、小学校 4年生 以下は保護者の同伴が必要ですが、夜、一人で寝ることができれば同伴は不要です。
参加費・3000円、ただし、子どもの費用は教会から負担します。
申込みは、事務室にて21日(日)までにお願いいたします。
詳細は、掲示板または、チラシをご覧ください。

⭐︎ヨゼフ会より

・来週21日(日)9時ミサ後、ヨゼフ館にて例会を行います。
・9月16日月曜日(祝日)に長崎・神ノ島教会への巡礼をおこないます。
参加費は7,000円です。
メンバーの方で参加希望の方は、ヨゼフ会、船津までお願いします。
また、ヨゼフ会では、新規メンバーも募集しています。
お気軽にお声がけください。

⭐︎主和の会より

21日(日)9時ミサ後より勉強会を行います。
メンバーを募集中です。
興味のある方は、遠慮なくご参加ください。

⭐︎フードドライブより

今月は、27日(土)13:00~15:00です。
食品(賞味期限の切れていないもの)とともに、石鹸や洗剤なども募集しております。
皆さん、よろしくお願いいたします。

 

今週のお知らせ(7/7)

☆主任司祭より

・明日8日(月)は、主任司祭の出張のため、朝ミサはございません。

・カトリック福岡司教区は、2027年7月16日に創立100周年を迎えます。
創立100周年を迎えるにあたり、今年2024年の7月より準備期間として3年間を設け、
宣教司牧方針の3つの柱
1.「出向いて行く教会となる」
2.互いに支え合う「交わりの教会」となる
3.「未来に開かれた教会」となる
の理解を深め、それに伴う活動を行っていきます。
また、教区創立100周年に向かう歩みを始めるにあたり、来週14日(日)、全小教区で心を合わせ、この意向でミサが捧げられます。

⭐︎女性の会より

本日(7日)9:00ミサ後、信徒会館にて例会を行います。

⭐︎日曜学校より

・来週14日(日)9:00のミサ後、保護者会を行いますので、お集まりください。

・21日(日)9:00ミサ後~15時、子どもたちの黙想会を行います。
お弁当と水筒を持参してください。

⭐︎筑後地区宣教司牧評議会より

筑後地区 サマーキャンプについて。
7月27(土)~28日(日) 北九州地区の新田原教会にて、1泊2日の予定で行います。
対象は、小学校 4 年~大学生、なお、小学校 4年生 以下は保護者の同伴が必要です。
参加費・3000円、ただし、子どもの費用は教会から負担します。
申込みは、事務室にて7月21日(日)までにお願いいたします。
詳細は、掲示板または、チラシをご覧ください。

 

 

今週のお知らせ(6/30)

☆主任司祭より

名古屋教区に義援金97,300円(2月11日~6月16日分)を送金いたしました。
引き続き、石川・能登半島地震で被災された方々のために、お祈りと義援金の協力をお願いいたします。

⭐︎主和の会より

本日(30日)9時ミサ後より勉強会を行います。
メンバーを募集中です。
興味のある方は、遠慮なくご参加ください。

⭐︎女性の会より

7月7日(日)9:00ミサ後、信徒会館にて例会を行います。

⭐︎日曜学校より

21日(日)9:00ミサ後~15時まで、子どもたちの黙想会を行います。
お弁当と水筒を持参してください。

 

⭐︎筑後地区宣教司牧評議会より

筑後地区 サマーキャンプ
7月27(土)~28日(日) 北九州地区の新田原教会にて、1泊2日の予定で行われます。
対象は、小学校 4 年生~大学生で、小学校 4年生 以下は保護者の同伴が必要です。
参加費・3000円(子どもの費用は教会が負担します。)
申込みは、事務室にて7月21日(日)までにお願いいたします。
詳細は、掲示板または、チラシをご覧ください。

 

 

 

今週のお知らせ(6/23)

⭐︎主任司祭より

23日(日)の午後2時から開催される、アベイヤ司教様の講演会へのご参加をお願いします。
信仰を次世代に繋ぐため、これからわたしたち信徒がどう行動していったらよいか、司教様のお話しから皆さんで分かち合いましょう。

なお、参加される方は、「教区宣教司牧方針」の冊子をご持参ください。

※ホームページにも載せていますので、印刷してご持参ください。

・本日(25日)は、『聖ペトロ使徒座への献金』になっており、本日のミサ献金をその為にお捧げしますので、皆様のご協力をお願いいたします。

・名古屋教区に義援金97,300円(2月11日~6月16日分)を送金いたしました。
引き続き、石川・能登半島地震で被災された方々のためにお祈りと義援金の協力をお願いいたします。

⭐︎主和の会より

30日(日)9時ミサ後より勉強会を行います。
メンバーを募集中です。
興味のある方は、遠慮なくご参加ください。

 

 

今週のお知らせ(6/16)

☆主任司祭より

今月23日(日)14時より、筑後地区の信徒を対象としたアベイヤ司教様の講演会が久留米教会で開催されます。
ぜひ、ご参加ください。
なお、参加される方は、「教区宣教司牧方針」の冊子をご持参ください。

※ホームページにも載せていますので、印刷してご持参ください。

⭐︎ヨゼフ会より

本日(16日)9時ミサ後、ヨゼフ館にて例会を行います。

⭐︎フードドライブより

今月は、22日(土)13:00~15:00です。
食品(賞味期限の切れていないもの)とともに、石鹸や洗剤なども募集しております。
皆さん、よろしくお願いいたします。

⭐︎主和の会より

30日(日)9時ミサ後より勉強会を行います。
メンバーを募集中です。
興味のある方は、遠慮なくご参加ください。

⭐︎事務室より

22日(土)の生花は、21日(金)10時に変更いたします。
ご協力お願いいたします。

 

今週のお知らせ(6/9)

☆主任司祭より

・本日(9日)11:00、韓国(ソウル大司教区・明逸(ミョンイル)洞(ドン)教会)より、巡礼団が訪問され、ミサを捧げられます。

・教会敷地内は、身体が不自由な方(許可証をお持ちの方)のみが駐車できます。
最近、違法駐車が多いので、日吉小学校西側の駐車場を使用してください。
なお、必ず駐車許可証をダッシュボードに掲示してください。

・今月23日(日)14時より、筑後地区の信徒を対象としたアベイヤ司教様の講演会が久留米教会で開催されます。
ぜひ、ご参加ください。
なお、参加される方は、「教区宣教司牧方針」の冊子をご持参ください。

⭐︎日曜学校より

本日(9日)9:00のミサ後、保護者会を行いますので、お集まりください。

⭐︎ヨゼフ会より

来週19日(日)9時ミサ後、ヨゼフ館にて例会を行います。

⭐︎フードドライブより

今月は、22日(土)13:00~15:00です。
食品(賞味期限の切れていないもの)とともに、石鹸や洗剤なども募集しております。
皆さん、よろしくお願いいたします。

 

 

 

今週のお知らせ(6/2)

☆主任司祭より

・本日(2日)(キリストの聖体)は、初聖体になっています。
初聖体の子どもたちの為にお祈りください。

・7日(金)は、当教会の守護者イエスのみこころのお祝い日ですが、初金曜日と重なりましたので、13:30よりミサを行います。

・9日(日)11:00、韓国(ソウル大司教区・明逸(ミョンイル)洞(ドン)教会)より、巡礼団が訪問され、ミサを捧げられます。

・教会敷地内は、身体が不自由な方(許可証をお持ちの方)のみが駐車できます。
尚、最近、違法駐車が多いので、日吉小学校西側の駐車場を使用する際は、必ず駐車許可証をダッシュボードに掲示してください。

・今月23日(日)14時より、筑後地区の信徒を対象としたアベイヤ司教様の講演会が久留米教会で開催されます。
ぜひ、ご参加ください。

・皆さまよりお預かりしましたカリタスジャパンの各支援への募金(2023年6月4日~9月29日分)のうち、
「ウクライナ危機人道支援」へ43,100円
「トルコ南東部地震救援」へ21,450円を送金いたしました。
ご協力ありがとうございました。

⭐︎女性の会より

本日(2日)9:00ミサ後、聖堂にて例会を行います。

⭐︎日曜学校より

来週9日(日)9:00のミサ後、保護者会を行いますので、お集まりください。

 

 

今週のお知らせ(5/26)

☆主任司祭より

・25日(土)、26日(日)は、「世界こどもの日」です。
教皇様のメッセージは、掲示板にて一読してください。

・来週6月2日(日)(キリストの聖体)は、初聖体になっています。
初聖体を準備している子どもたちの為にお祈りください。

・5月は『聖母月』です。
月~金曜日の13:30よりロザリオを祈っています。

・2024年度の「福岡教区ハンドブック」が届いております。
1冊100円の献金をお願いします。

⭐︎教会委員より

本日(26日)9時ミサ後、信徒会館にて、合同委員会を行います。
各代表はお集まりください。

⭐︎女性の会より

6月2日(日)9:00ミサ後、信徒会館にて例会を行います。

 

*世界こどもの日の祈り*

聖霊、来てください。
あなたのすばらしさが 世界のこどもたちの顔に映し出され わたしたちに示されますように。
イエスよ、来てください。
あなたはすべてを新たにし わたしたちを御父へと導く道です。
来て、わたしたちとともにいてください。
アーメン。 

 

今週のお知らせ(5/19)

☆主任司祭より

・5月は『聖母月』です。
月~金曜日の13:30よりロザリオを祈っています。

・2024年度の「福岡教区ハンドブック」が届いております。
1冊100円の献金をお願いします。

⭐︎フードドライブより

今月は、25日(土)13:00~15:00です。
食品とともに、石鹸や洗剤なども募集しております。
皆さん、よろしくお願いいたします。

⭐︎ヨゼフ会より

本日(19日)9時ミサ後、ヨゼフ館にて例会を行います。

⭐︎教会委員より

26日(日)9時ミサ後、信徒会館にて、合同委員会を行います。
各代表はお集まりください。

 

 

今週のお知らせ(5/12)

⭐︎主任司祭より

5月は『聖母月』です。
月~金曜日の13:30よりロザリオを祈ります。

⭐︎日曜学校より

本日(12日)9:00のミサ後、保護者会(初聖体、茶話会について)を行いますので、お集まりください。

⭐︎主和の会より

本日(12日)9時ミサ後より勉強会を行います。
メンバーを募集中です。
興味のある方は、遠慮なくご参加ください。

⭐︎フードドライブより

今月は、25日(土)13:00~15:00です。
食品とともに、石鹸や洗剤なども募集しております。
皆さん、よろしくお願いいたします。